「保有個人データ」の
開示・訂正・利用停止等の
手続きについて
当社が保有するお客様の「保有個人データ」に関する開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去、第三者への提供停止または利用目的の通知(以下「開示等」といいます)のご請求の手続方法について、以下の通りご案内いたします。
手続方法のご案内
1. 請求者の範囲
- 本人(保険契約については、原則として保険契約者)
- 本人が未成年者または成年被後見人の場合の法定代理人
- 開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人(以下「任意代理人」といいます)
2. お問合せ先
(1) コールセンター
コールセンター
-
一般のお客さま
(通話料無料)
-
教職員のお客さま
(通話料無料)
受付時間:平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00(日・祝・年末年始を除く)
(2) 最寄の営業店舗(営業所)店頭
3. 請求の方法
開示等請求のお申出をいただいた場合、所定の「請求書」を郵送させていただきますので、必要書類を完備の上、ご返送ください。なお、書類に不備がある場合は、一旦、ご返却させていただく場合がありますので、ご了承願います。
4. 手数料
開示または利用目的の通知、ならびに第三者提供記録の開示のご請求の場合は、以下の手数料が必要です。なお、それ以外のご請求の場合、手数料は必要ありません。
料金:900円(※定額小為替証書による支払い)
定額小為替証書は、郵便局で発行しています。額面900円の証書を購入し、必要書類とともにご送付ください。
5. 必要書類
以下の (1) (2) または (3) の書類が必要となります。
- 請求書(当社所定様式)
- ①開示請求の場合
保有個人データ開示請求書(様式1) - ②内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去、第三者への提供停止の請求の場合
保有個人データ(訂正・利用停止等)請求書(様式2)
内容について誤りがある場合などに、訂正等を請求する様式です。 - ③利用目的の通知請求の場合
保有個人データ利用目的通知請求書(様式3)
- ①開示請求の場合
- 本人確認書類
本人による
請求の場合法定代理人による
請求の場合以下①~④のいずれかのコピー
- ①運転免許証
- ②パスポート(旅券)
- ③身体障害者手帳
- ④在留カード・特別永住者証明書
上記①~④をお持ちでない方は、各種健康保険証のコピー(被保険者の記号・番号、保険者番号等をマスキングして提出ください。)
法定代理人であることを示す以下の資料のいずれか(原本)
(イ)戸籍謄本または抄本
(ロ)住民票
(ハ)成年後見人等登記事項証明書または、後見開始審判書
上記書類は、発行日より6ヶ月以内のものをご提出ください。
※任意代理人による請求の場合(以下の①と②の両方をご提出ください) - ①委任の事実を証明する書類(原本)
(a)委任状(当社所定様式)
委任者(本人)の自署・実印の押印
(b)委任者(本人)の印鑑証明書
発行日より6ヶ月以内のものをご提出ください。 - ②代理人本人であることを証明する書類
以下(ア)~(ウ)のいずれかのコピー
(ア)運転免許証
(イ)パスポート(旅券)
(ウ)身体障害者手帳
- ご請求の理由を裏付ける書類
(開示請求・利用目的の通知請求の場合は、不要です)
内容の訂正・追加・削除の請求の場合は、当社の保有する内容が事実と相違することなどを証明する資料を、利用の停止、消去、第三者への提供停止の請求の場合は、利用目的による制限などに違反している事実を裏付ける資料等をご提出ください。
6. 請求書類の送付先
〒108-8228
東京都港区港南1丁目2番70
品川シーズンテラス
ジブラルタ生命保険株式会社
お客様相談室
7. 回答書の送付等
- 回答には、完備した「必要書類」を本社が受理してから一定の期間を要しますのでご了承ください。なお、事情により、回答が遅れる場合にはあらかじめご連絡いたします。
- 回答は、請求書記載の方法(郵送の場合は請求書記載の住所に簡易書留郵便)で対応いたします。ただし、任意代理人からのご請求の場合、ご本人あてに回答いたします。
- 開示等のご請求については、法令の定め等によりご希望に沿えない場合がありますが、その場合には、その旨通知させていただきます。