ジブラルタ生命の社員は、
生命保険の持つ社会的役割を信じ、
ひとりでも多くのお客さまに
真の生命保険をお届けします。
そして顧客のために努力を惜しまず、
常にベストのサービスを
提供し続ける会社となります。
ジブラルタ生命の社員は、
生命保険の正しい在り方を追求する信念、
そして人間愛・家族愛の
不朽の原理を伝える情熱があります。
我々は、コアバリュー、ビジョン、
ミッションを指針に
永遠に時代を創造し続けます。
ジブラルタ生命の社員の行動指針は、全世界のプルデンシャル・ファイナンシャル共通の「コアバリュー」に基づいています。「コアバリュー」は次の4つで構成されています。
Core Values
Worthy of Trust
Respect for
Each Other
Customer
Focused
Winning
with Integrity
我々は、人間愛・家族愛という
不朽の原理に基づく
相互扶助制度である
生命保険を社会に
広く普及し続けることで、
お客様から最も信頼され、
社会、コミュニティから
最も称賛される
生命保険会社になります。
我々は、一人ひとりのお客さまに
生命保険の真価を正しく伝え、
真に役に立つ生命保険を提供し、
保険金を支払うまで誠実に
生命保険サービスを続けることで
お客さまとそのご家族に
経済的な保障と心の平和をお届けします。
当社は、プルデンシャル・ファイナンシャルの一員として、安定した財務基盤のもと経営しています。プルデンシャル・ファイナンシャルは米国ニュージャージー州・ニューアーク市に本拠地を置く、世界最大級の金融サービス機関のひとつです。
創業の父
ジョン・F・ドライデン
最初の本社事務所
(1875年)
1875年、プルデンシャル・ファイナンシャルは、「プルデンシャル・フレンドリー・ソサエティー」として創業しました。創業者ジョン・F・ドライデンの掲げた基本理念は、「社会の絆である人間愛と家族愛の不朽の原理を実現すること」でした。
その当時のアメリカは、経済恐慌とそれに続く不況の時代でした。更に移民の大量流入により都市はスラムと化し、その不衛生な生活環境は庶民の死亡率悪化を招いていました。
一般の庶民は、現在のアメリカからは想像もつかないほど、貧しく悲惨な生活を強いられており、家族の埋葬費を捻出することさえ困難な状況でした。
しかし当時の生命保険は掛金・保険金とも高額で、一握りの裕福な上流階級の人々が加入しているにすぎませんでした。
ジョン・F・ドライデンは、このような社会の切実なニーズに応えるために、当時イギリスで普及していた労働者保険の導入に努力し、「3 Cents A Week」、つまり、週に3セントという非常に安い掛金で加入できる労働者保険をアメリカで初めて販売したのです。
これより今日に至るまで、プルデンシャル・ファイナンシャルはアメリカ国民の圧倒的な支持と信頼を受けるようになりました。
創立以来、プルデンシャル・ファイナンシャルは順調な発展を遂げ、現在に至るまで、顧客により良いサービスを提供するために新しい金融サービスにも事業を拡張してきました。世界でも屈指の金融サービス機関となった現在でも、創業の精神である「人間愛・家族愛」は、基本理念として生き続けています。
名称 | ジブラルタ生命保険株式会社:The Gibraltar Life Insurance Co., Ltd. |
---|---|
本社所在地 | 〒100-8953 東京都千代田区永田町2-13-10 |
TEL | 03-5501-6001 |
代表取締役社長 | 添田 毅司(そえだ たけし) |
資本金 | 755億円 |
営業開始 | 2001年4月3日 |
営業種目 | 個人保険、個人年金保険、団体保険、団体年金保険、再保険 |
事業所 | ライフプラン・コンサルタントチャネル:8営業本部 90支社706営業所
代理店チャネル:4本部 8営業統括部 65ユニット/5ユニット(2023年1月1日現在) |
事業の特色 | 全国組織をもつ団体(教職員団体、商工会等)と提携関係にあり、団体が 行う共済制度等をお引き受けしております。 |
総資産 | 12兆3,035億円(2023年6月末時点) |
保有契約高 | 37兆8,223億円(2023年6月末時点) |
ソルベンシー・マージン比率 | 864.6%(2023年6月末時点) |