2020年入社 関西営業本部 所長
三村 光玖
大学時代はボート部に所属し、トレーナーとして選手をサポートしながら新入生の育成係も担当しました。チームの雰囲気を良くするために誰よりも明るく振る舞う事を意識したり、チームが勝つために何が必要なのかを選手と一緒になって考えたり、新入生が部活を楽しく継続できるよう意識して声かけをしたり。どうすれば仲間が楽しんで活動できるかを考えた4年間は、現在の営業所運営に活きていると思っています。
学生生活で周りの人をサポートする経験をし、誰かのために全力になれる仕事は何かと考えたとき、迷わずジブラルタ生命への入社を志望しました。当社の仕事は生命保険を通してお客さまの人生に深く関わっていくこと。楽しい時に一緒にいる事は簡単ですが、大切なお客様に何か不幸があって苦しい時に私は側に居ることができます。お客さまや周りの人の人生が良い方向にいくために一生懸命サポートする、ストレートに誰かの幸せのために仕事ができるところがジブラルタ生命の最大の魅力です。
新卒で入社し、25歳で営業所長になりました。所長の仕事は「採用」と「育成」ですが、着任当日にいちばん仲良しだった友人をスカウトしました。当社では所長が一緒に働きたいと思った人をスカウトし、採用して自分のチーム(営業所)を拡大していくことができます。人から好かれる人、周りに素敵な人が集まる人。そんな人たちを仲間にしたい。そう思いながら毎日仕事と向き合っています。自分を信じて仲間になってくれたライフプラン・コンサルタント(LC)がどんどんキラキラ輝いていく姿を見ることが私の一番の幸せです。
LCが明るい顔で帰って来たら、素敵な商談をしたんだなとすぐにわかります。そんなときは「なんか、良いことあった?」と声をかけ、みんなで一緒に喜び合える営業所にしたいと思っています。営業所はひとつのチーム。お互いに思いやり、みんなで一緒に高めていくことが一人ひとりの成長につながるはず。そう信じて環境を整えていくのが私のやりがいになっています。
これから社会人になる女性のロールモデルになれるよう挑戦を続けたいです。同年代の若い人たちは「もっとこうだったら」「本当はこんなことがしたいのに」という自分の心の声に蓋をして日々仕事をしているように感じます。私はジブラルタ生命と出会って若くして所長になり、自分の夢に正直に挑戦し、大きな夢を追いかけ続けることができています。本当に幸せなことだと実感しています。
この素敵な環境、LCという素敵な仕事を多くの人に伝えることが私の夢です。当社は学歴、性別、年齢に関係なく一生懸命な人が正当に評価される会社。叶えたい夢がたくさんある素敵な人に仲間になってもらい、全国でいちばん人生を楽しんでいる集団をつくるという営業所のビジョンを実現したいですね。いま目の前にいるLC、そしてこれから出会う素敵な人たちを大切にすることだけを考えて挑戦していきたいと思っています。
私のモットーは『仕事もプライベートもキラキラした女性になる』です。休日は家の近所にあるお気に入りのカフェで大好きなアイスラテを飲みながら、まったりと構想を練る時間も好きですが、年に1、2回行く海外旅行で綺麗な自然に触れ、刺激に満ちた時間を過ごすのも大好きです。なんといっても海が大好きなので、次は地中海に浮かぶサントリーニ島やスペインのイビサ島への旅行を計画しています。