2019年入社 保険金サービスチーム
中村 優天
*掲載内容は取材当時のものです。
「社会の絆である人間愛と家族愛の不朽の原理を実現すること」という理念に感動して入社を決め、現在は保険金をお支払いするチームに所属しています。お客さまが保険にご加入されたあと、お亡くなりになられた際や、病気やけがで入院や手術をされた際などに保険金・給付金をお届けするのが主な仕事です。
そのなかで私は、お客さまからの請求書を受理する業務と、保険金・給付金をお支払いする査定業務を担当しています。書類の受理からお支払いまでのスピードと正確さが求められ、アップロードを含め大量の書類を受付します。また、査定では入院期間や手術内容などと保険契約内容を照らし合わせ、正確な金額をお届けする処理を行います。
お客さまがご提出される書類や手紙に多く触れるので、お客さまを身近に感じられるところが魅力です。私の仕事がお客さまに経済的な保障と心の平和をお届けする役割を果たしている実感があり、やりがいになっています。
また、苦情を寄せられたお客さまに対して、分かっていただけるまで説明したり、できるだけご要望をお聞きしたりすることによってご納得いただけたり、苦情を解決できたりすることがあり、そんなときにお褒めの言葉をいただくこともやりがいに感じます。
保険金の査定ひとつをとっても、何かを決定するためにはいろいろな考え方や対処方法があります。その知識や経験値を増やしながら、最適解を見つけられるようになりたいです。お客さまに最善を尽くすなかで、いっしょに働くスタッフとお互いに助け合い、成長していきたいと思っています。
現在、チームの垣根を越えた取り組みである「未来プロジェクト」に参加しています。普段の仕事上では顔を合わせることがなかった方々とオンラインを通じて交流し、円滑に仕事をするための工夫や使えそうなアイデアを吸収して、自分の業務をブラッシュアップしていきたいですね。
体を動かすのが好きなので、週末は友人といっしょにバレーボールやサッカーをすることが多いですね。また、本を読むことや外国語の学習も趣味です。家やカフェでゆったり過ごしながら音楽に親しんだり、友人と話したり。ときには温泉に行くこともあり、充実した自分時間を過ごして心身ともにリラックスしています。