年金開始手続きの必要書類
『年金お支払のご案内』にて「必要書類」をご案内しております。内容をご確認の後、お早めに書類をお取り揃えのうえご提出ください。
必要書類 | ご記入要領等 |
---|---|
年金請求書 |
● 請求日、受取人様のご署名、ご送金先口座をご記入ください。 |
被保険者の住民票 発行後6ヶ月以内のもの |
● 以下の場合は住民票が必要となります。
※保証期間経過後の終身年金のお支払は、被保険者のご生存を確認するために、毎年住民票が必要となりますので、あらかじめご了承ください。 |
保険証券 |
● 初回年金の請求手続時にご提出ください。
|
住民票のご提出
終身年金はご生存されている間、一生涯お受け取りいただく年金です。このため初回年金時と保証期間経過後はご生存を確認させていただくため、住民票を提出いただいております。
- 本籍地情報は不要です。なお、取得いただいた住民票に本籍地が記載されている場合は、お手数ですが本籍地は塗りつぶしてからご提出ください。
- 公的年金等は住民基本台帳ネットワークを利用してご生存確認を行っておりますが、民間金融機関は利用できませんので、住民票のご提出をお願いしております。
- 一部のご契約につきましては、弊社担当部署より直接お客様あてにお電話をし、ご本人様の確認をさせていただくことで年金請求書・住民票のご提出を省略させていただくことがあります。また、この場合お客さまとの通話内容について、内容確認のため録音させていただきます。