サポート

閉じる

ネット犯罪にご注意ください

近年、便利なインターネット利用が拡大するにつれて、ネットワーク上の犯罪(「ネット犯罪」)も巧妙化・悪質化しながら増加しています。

ネット犯罪に遭わないようにするには、一般的な対策として、「パスワードに関する注意事項」と「ご利用の端末に関する注意事項」に関する以下の事項にご注意いただきますようお願いします。

パスワードに関する注意事項

パスワードの管理は厳重に行ってください。お客さまのパスワードは、お客さまご自身で管理していただく必要がありますので、ここに挙げる安全対策をご参考ください。

1.パスワードの設定

容易に推測できるパスワードの使用は避け、長くて複雑なものを設定していただくようお願いします。

連続する文字や生年月日などの個人情報は推測される可能性が高いため、パスワードに含めることは避けていただくようお願いします。

複数のインターネットサービスでパスワードの使い回しをすることは避けていただくようお願いします。万が一パスワードの漏えいがあった場合に、不正利用の被害が拡大する可能性があります。

2.パスワードの管理

パスワードは第三者に決して知られないように注意をお願いします。第三者に知られてしまうと、不正利用につながる可能性があります。万が一パスワードの漏えいを認識した場合は、速やかに変更を行っていただくようお願いします。

パスワードの第三者への漏えいを防ぎ、安全にご利用いただくため、パスワードは定期的に変更を行っていただくようお願いします。

ご利用の端末に関する注意事項

お客さまが、ご自身の大切な情報を守るためには、ご利用のパソコンについて安全対策が不可欠です。ご利用のパソコン環境は、お客さまご自身で管理していただく必要がありますので、ここに挙げる安全対策をご参考ください。

1.ウイルス対策ソフトの導入

最新のウイルス対策ソフトの導入は、ウイルスや不正プログラムの検出や情報漏えい防止に大きな効果があります。新しいウイルスや不正プログラムが日々発見されていますので、これらに対応するためウイルス対策ソフトの定義ファイルを常に最新の状態に保つことをお勧めします。

2.OS・各種ソフトウェアのアップデート

ウイルスや悪意ある攻撃は日々新しいものが出現しています。最新の攻撃に対しても安全にご利用いただくために、使用する端末のOSやブラウザ、セキュリティ対策などの各種ソフトウェアを常に最新の状態にしていただくことをお勧めします。

また、ソフトウェアのサポート期限が切れている場合には、ソフトウェアの更新が行われないため、ウイルスに感染する危険が高まります。そのためサポートが行われる最新のバージョンへアップデートを行うことをお勧めします。

3.不特定多数が利用する端末

ネットカフェなど不特定多数が利用する端末では、以下の点にご注意ください。

パスワードをブラウザに記憶させる機能(オートコンプリート)を利用しないようご注意ください。サービスのご利用後は、ログアウトしてからすべてのタブ、ウィンドウを閉じていただくようお願いします。

ブラウザの閲覧履歴等は削除を行っていただくようお願いします。