保険商品のご紹介

金融機関募集代理店 販売商品(新規販売停止商品)

本商品は新規の販売を停止しております。

グランド デザイン ー特別勘定情報ー

特別勘定の設定日

特別勘定名 投資対象となる
投資信託
運用方針 運用会社 運用関係
費用*3
設定日
国内バランス50 プルデンシャル私募国内株式・債券バランスファンド
(適格機関投資家向け)
PRU国内株式マザーファンド受益証券およびPRU国内債券マザーファンド受益証券への投資を通じて、わが国の株式・公社債等への分散投資を行い、リスクの低減に努めつつ投資信託財産の着実な成長と安定した収益の確保を目標として運用を行います。
実質的な基本資産配分は、国内株式50%、国内債券50%とします。投資対象とするマザーファンド*1では、 パッシブ運用*2を行います。
PGIMジャパン株式会社 年率
0.1575%
(税抜
0.15%)
程度
2007年
12月
10日
*1
マザーファンドとは、効率的な運用を行うために、複数の投資信託の資金を一つにまとめて運用するファンドです。

*2
パッシブ運用とは、株価指数などの市場インデックスに連動するリターンを目標とする運用手法です。

*3
特別勘定の投資対象となる投資信託の純資産総額に対して特別勘定に設定された上記年率/365日を乗じた額を毎日控除します。
特別勘定の投資対象となる投資信託の信託報酬の他、運用関係費用としてお客様にご負担いただく手数料には、信託事務の諸費用等、有価証券の売買委託手数料および消費税等の税金がかかりますが、費用の発生前に金額や割合を確定することが困難なため表示することができません。また、これらの費用は各特別勘定がその保有資産から負担するため、ユニットバリューに反映することとなります。したがって、お客様はこれら費用を間接的に負担することとなります。
※運用関係費用は、運用スキームの変更、運用資産額の変動等の理由により、将来変更される可能性があります。

運用会社のプルデンシャル・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社は2017年10月1日よりPGIMジャパン株式会社へ社名を変更しました。

このウィンドウを閉じる

Gi-H-2008-042(2009.3.2)